8月お疲れ様でした。
8月はやり難く感じで成績が悪かった方が多かったんではないでしょうか?
逆に得意な相場になった方も少ないと思いますがいると思います。
僕はやり難かったのでトレード回数が減ってたと思いますが、後半に新しい手法を
導入して一気にトレード回数が増えていい感じで終われました。
やり難かった理由は・・
やり難かった理由は自分が分かる環境になかった事と不安定な動き
だったからだと思います。
ドル円はレンジ

ドル円4時間足でが、8月はこのレンジ内で動いただけ
200pips幅はあるのですがレンジになるとトレンドに乗るのが難しく不安定な動きに
なるのでトレンドフォローの方はやり難かったと思います。
逆のレンジが得意な方が取り易かったのかな!?
ユーロドル 1時間足

ユーロドルもこんなレンジ
ポンドドル1時間足

ペナントになって後半はやり難くなったんじゃないかと思います
その場でやり難いことに早く気が付くといいのですが
負けないとなかなか気が付かないと思います。
連敗した時は『今はやり難い相場なのかも!?』って確認するといいです。
やり難いとDiscoredメンバーのトレード結果が減ります。
やる易い時は増えるので同じ手法を使ってるメンバーと一緒だと分かり易いです。
時間足を変えてトレードする
分かり難いなぁ~と感じた時はトレードしないのが1番です。
勝つのに有利な方法の1つは分かり易い通貨ペアを選ぶ事です。
それか、時間足を変えてみる
レンジもその中身はトレンドで出来てたりするから・・

ユーロドル1時間足のこの部分は下降トレンド
これを15分足で見ると・・

トレンドになってるので戻り売り出来そうで
1時間足見てるよりやり易そうに見えると思います。
どの波の中にいるのか!?
MAはどっちに向いてるのか?
自分の環境認識の仕方で下位足を変えてみるとやり易い所が有るかもしれないので
試してみては!?
値幅取りメンバーは1分、5分、15分足、たまに1時間足でトレード
しています。
どの時間足でも同じやり方なので形になってる時間足でやってる感じです。
手法が違てってこの記事が全く当てはまらない方もいると思いますが
そこはご容赦ください
ドル円
先週のプラン通りの動きになりました。


プラン通りにはなりましたが、ドル円は週初めに1回ロングして取っただけです(笑)
引き続きレンジで見ておきます。


日足と1時間足ですが
この形がフラクタルにみえてるんですよね・・
だから!?
分かりません(笑)
では、来月も頑張って行きましょう~
【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P
たまには押してね!⇩


noteは直接振り込みのPDFかメールで購入の場合は1割値引き出来ますので希望の方は
お問い合わせかXの方に(@file0186)に連絡ください


個別指導、勝ち組になる為に


