FOMCが終わってドル円は下降中、その前のADPから下がってますけどね。
日曜日時点での環境認識
![](https://samu-fx.com/wp-content/uploads/2023/01/25044711_s-e1674994859993-160x90.jpg)
4時間はこんな感じでした。
![](https://samu-fx.com/wp-content/uploads/2023/02/1-1024x467.png)
②の黄色は確定してなくて、どーにでも変わりそうでした。
①の青の高値も確定でもなく、上のサポートが強いのでおそらくこんな感じで見て置いて
変われば波の色を修正すればと思ってました。
1時間は・・
![](https://samu-fx.com/wp-content/uploads/2023/02/2.png)
こんな感じで見てたのですが、少し変わってから下がりました。
現在
1時間
![](https://samu-fx.com/wp-content/uploads/2023/02/2023-02-02_09h59_13-1024x488.png)
少し変わったのですが、ピンクの波のサイズが大きくなりました。
水色の下降トレンドで下がって来てピンクの安値を更新=ピンクの下降トレンド発生
そのまま緑の安値も更新したので緑波のトレンドが発生=③の黄色の高値が確定
今は緑、ピンク、水色の下降トレンド中です。
下がり易いですよね。
②の安値を目指してるんだと思いますが、②の安値を更新すると①の青の高値が確定するので
青の安値を更新する確率が高くなると思ってます。
ペナントの値幅、①~②で計ったら126.250辺りですかね!?
週足の安値が.300辺りですね。
どーなるかはわかりませんが、こんな感じで見てます。
実は水色の高値、ペナントの上が僕の設定してるBBの上でもあって、FOMC跨ぎでそこから
ハイレバ口座でショートしようと思ったのですが、お金が入ってなくて・・・
仕事中でもたもたしてる間に入れなくて、国内口座で普通に値幅取りで20pipsしか取れてなくて
こんなに下がって、残念で泣きそうです。笑
波の見方は3つのサイズの波の手法で見てます。
ポチッとお願いします。m(__)m
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1532_1.gif)
![にほんブログ村 為替ブログへ](https://b.blogmura.com/fx/88_31.gif)
値幅取り手法の方はDiscordでコミュニティー作って勉強しながらやってます。
個別指導もしています。
(個別指導の様子⇒FX歴2か月のK君は勝てる様になるのか!?① | サムのFXブログ (samu-fx.com)
興味ある方は気軽にTwitterの方に(@file0186)気軽にDMしてください。
noteからじゃなく直接振り込みで購入の場合は1割値引き出来ますので希望の方は連絡ください。
良かったら参考にしてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81754245/rectangle_large_type_2_aefa52b024a7dfca0ed0fd92a530cc57.png?fit=bounds&quality=85&width=1280)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69818463/rectangle_large_type_2_64a420b0b8e13dcdf72bb78abad31f73.png?fit=bounds&quality=85&width=1280)