ポンドル +23.7pips 環境認識の仕方+取り方

トレード記録



昨日のポンドルのトレードを書きます!


Xにもポストしてますが、目標は赤の矢印の場所でしたが左で1回戻されたので

少し早めに決済しちゃいました。

結局はピッタリ届いて終わりました(笑)


スポンサーリンク

ポンドドル環境認識の仕方+取り方

4時間足



赤の上昇トレンド中でしたが、結局はトレンド転換して

現在は赤の下降トレンドを作って終わりました。


狙ったのは①の押し安値を下抜けて赤の上昇トレンドが終わってからの戻しから

これは長い目で見れば1.25672の赤ラインまで行く可能性が高いと思っています。


これはDiscordのメンバーさんは見ればすぐにわかります。





1時間足


赤波の戻りを青の中波、黄色の小波で作っています。

反転したら取れる所を狙って取るだけ!


実は僕はポンドルを見てませんでした。

実はメンバーさんが値幅取りでポンドル下がかもしれない!って狙い目で

教えてくれました。



そのメンバーさんが教えてくれたのは緑〇辺り(9:36)からの下げで、僕は入れなかったのですが

メンバーさんはしっかり取ってました!


その後、別の形を見て僕も狙い目に書いたのが縦の赤のライン(22:30)

僕も1時間足で下がるのがわかったのですが、僕は1時間足でのトレードが嫌いなので

(時間がかかるから)15分でトレード!


目標は紫のライン1.26230

ここまで来る可能性が高い事はわかってたので15分で入れるタイミングを待つだけ



15分足


青の下降トレンドの修正波の黄色の上昇トレンドが崩れたところでショート

目標と高値にOCOを入れてたのですが、1回髭で強めに戻されてたので何かあるの!?

と思って再度そこまで来た時に利確しました。

結局は目標ぴったりタッチしてました(笑)



これは3波手法で見てましたが、値幅取りでも同じ所をトレードする感じになります。

値幅取りはこんなにややこしい見方するのではなく、もっとかなり簡単に出来ます。



【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

あなただけが頼りです・・🙇 
ポチッとお願いします

にほんブログ村 為替ブログへ

noteは直接振り込みのPDFかメールで購入の場合は1割値引き出来ますので希望の方は

お問い合わせかXの方に(@file0186)に連絡ください。

FX トレード 手法 高確率で簡単な15分足値幅取り手法|サム
はじめまして!サムと申します。 FXトレード歴5年、単純な機械的なトレードで坦々と利益を積み重ねてます。使ってる手法は4つです。 今回、知人に頼まれて一人にトレードを教える事になって何を教えようかな!?と考えて1番初めに覚えて勝てる様になっ...
FX 3つのサイズの波とMA、チャネルを使ったFXトレード手法|サム
FXのトレード歴6年目です。今は波を見てチャネル、ライン、フラッグ、MA、Wを使って15分足でエントリーするトレードしています。3年位は苦労しましたが今は安定して勝てる様になったので自分のアウトプットの為に少し指導したりもしています。 今回...

個別指導

個別指導
「個別指導」の記事一覧です。
海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

業界最高のリベート率!
業界最速の出金!
海外FX口座開設ならTariTali

コメント

タイトルとURLをコピーしました