前半は過去検証+テスターと最短で進んでよしルームに入る所まで⇩

テスター
テスターで気になった事が・・
エントリー回数が少し少なく見逃しが多い事!

聞いてみるとテスターを結構早く進めてるみたいでした。
どれくらいが普通のペースなのか僕にも分かりませんが・・
実戦になって違ってくる事の1つが、
待てない!です。
ゆっくり進むのとエントリーしたい気持ちで待てないで早く入ってしまう
人は多いと思います。
で、少しゆっくりやって貰ったら・・

3回目のボイス指導で伸ばし方も教えて・・


順調でしたが・・・
おかしくなる・・
合間に過去検証もしてもらってたのですが、この辺から少しおかしくなって
行きました・・・
過去検証でも見てる形がおかしくなったり、テスターの結果も・・


何かでイメージがおかしくなった印象
原因が分からないので急遽ボイスをやりました。
手法が理解出来てても身に付けて使える様にならないと勝てません。
その後、しっかり定着して繰り返す事が出来ないとお金は増えません。
当然ですが、この段階で定着してないのでおかしくなるのも早いです。
余計な事をやり始めておかしくなったりする事はよくあります。
でも自分ではなかなか気が付かないんですよね。
僕もおかしくなってる事には気が付いても原因がはっきりとは分かりませんでした。
多分、MAを意識し過ぎてイメージがおかしくなったんじゃないかと・・
デモトレード

その後・・

勝てるには勝てますが何かパッとしない印象がありました。
このまま指導終了しても勝つことはできそうなんですが、少し不安・・
これで行けるでしょ!って感じに思えなかったので
指導を2日延長する事にしました。
本人も少し不安そうだったのでもう少し自信持って終われる様にしたかった。
延長を決めた途端・・



何があったのが分かりませんが、急にイメージ戻って良くなりました。
何で良くなったかは即答出来てませんでしたが、気が付いた事を書いて残してもらいました。
なんか書いてました。(笑)
指導期間中でも、気が付いた事を書き残して貰う様にしています。

後々、何かあった時の為に指導した部屋の所有権は譲渡しています。
みんなと一緒にやってるうちはおかしくなっても修正が出来ると思いますが
1人になるとわからなかったりします。
その時に指導した部屋を振り返ればヒントが見つかる可能性が有るので出来るだけ
書いてもらっています。
アウトプットにもなって定着しやすいですし。
実戦

行き成り、負けやすい所で入って負けてました👊

その後は僕と同じ所で入れてました。
暫くはよしルームに残ってみんなとやって行くので大丈夫だと思います。
最後は少し自信持って出来る形で終われて良かったです。
感想


個別指導や手法noteに興味ある方は気軽に相談してください。
【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P
ポチっとお願いします!🙇♂️


noteは直接振り込みのPDFかメールで購入の場合は1割値引き出来ますので希望の方は
お問い合わせかXの方に(@file0186)に連絡ください。


個別指導、勝ち組になる為に


